VR SQUAREは無料?魅力を3個ご紹介!

スポンサーリンク
vod
スポンサーリンク

VR SQUAREは、音楽やスポーツ、舞台など、豊富なコンテンツを体験することができるVRライブ配信サービスです。

ここでは、VR SQUAREの魅力をご紹介します。

スポンサーリンク

VR SQUAREの魅力3個とは?

VR SQUAREは、ソフトバンク株式会社が運営する配信サービスですが、ソフトバンク以外の方も利用できます。

VR SQUAREは、スマートフォンからVRモードを起動し、VRゴーグルを使用するだけでVRの世界を楽しむことができます。

VR SQUAREの魅力について3個ご紹介しましょう。

迫力と臨場感を味わうことができる

VR SQUAREは、好きな場所から気軽にVR体験ができる配信サービスです。

VR SQUAREの映像は、自分で自由に動かすことができますし、立体的なので、目の前にいるのではないかと錯覚するほどの臨場感を味わうことができます。

コロナ下で気軽にライブへ参加できないという方でも、お好きな場所でお好きなアイドルとの時間をいつでも楽しむことができるのでおすすめです。

様々な番組をVRで楽しめる

VR SQUAREには、VRを楽しめる様々な番組があります

  • なにわ男子
  • AKB48
  • 乃木坂46
  • HKT48
  • 櫻坂46
  • BiSH
  • なにわ男子
  • よしもと
  • アニマル
  • マジック
  • ホラー
  • 日本の絶景

この他にもバラエティやスポーツ、舞台などもありますし、新作もアップされていますから、お好みのチャンネルがVR SQUAREできっと見つかるはずです。

無料で楽しめる番組がある



VR SQUAREは、無料で体験できるコンテンツが豊富にあります。

利用する場合は、月額3,980円(税込み)かかりますが、無料体験期間が設定されている番組もあります。(ただし、無料体験期間終了後は月額料金が発生します)

無料体験のコンテンツは、月額料金を気にせずに、3980円(税込)でVR SQUAREを楽しむことができます。

お試しとしておすすめですから、VR未体験の方は是非試してみませんか。

VR SQUAREのデメリットは?

VR SQUAREについて様々な内容をご紹介しましたが、最後にデメリットについてもご紹介しましょう。

  • スマホでも視聴できるが、VR体験にはゴーグルが必須である
  • Wi-Fi下ではない場合は、通信料に気を付ける必要である

VR体験を思う存分楽しむためには、Wi-Fi環境を整えておくこともポイントです。

まとめ VR SQUAREはVRを誰でも気軽に試すことができる!

VR SQUAREは、VRゴーグルが必要なサービスですが、スマートフォンからであれば、ゴーグルなしでも楽しむことができます。

VR SQUAREは、VRを思う存分楽しむことができます。

VR SQUAREは、アイドル好きな方やアニマル好きの方、ホラー好きの方、様々なジャンルを楽しみたい方にもおすすめです。

VR動画サービスをお探しの方は、是非VR SQUAREで無料体験してみませんか。

vodVR
スポンサーリンク
mimoをフォローする
mimoiroblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました