マインクラフトの特徴は?遊び方や身につく力も

スポンサーリンク
プログラミング学習
当ページ内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

プログラミング教育が必修化されたので、プログラミング学習ができる教材や教室が増加傾向にあります。

中でも人気があるゲームと言えば、マインクラフトです。

マインクラフトは日本だけではなく、世界中で人気のゲームです。

ゲームというと遊びと思われるかもしれませんが、プログラミング学習ができるゲームなので、プログラミング教育の場でも採用されるようになりました。

今回は、マインクラフトの特徴やマインクラフトを学ぶことができるプログラミングスクールなどについてご紹介します。

スポンサーリンク

マインクラフトの特徴とは

マインクラフトは、目的がなく、自分で自由に遊ぶことができるので、プログラミング学習だけではなく、遊びとしても人気があります。

お子様でも遊びというかたちから入ることができるので、プログラミングを始めやすいという魅力もあります。

早速、マインクラフトの特徴をご紹介します。

自由な世界である

マインクラフトの特徴として、自由な世界であるということが挙げられます。

マインクラフトの世界は広大で、プレイヤーが冒険や建築などを自由に楽しむことができます。

決まりがない世界でもあるので、家を作る、冒険へ行って敵を倒す、材料を集めるなど自分で考えて、生活していくことができるので、プレイヤーによって遊ぶ世界も舞台も異なるのです。

マインクラフトの自由な世界で出来る主なことは以下です

  • 建築
  • 冒険

実際にどのような世界にするかは、プレイヤーが決めることなので、選択して生きていく人生のようなものとも言えるでしょう。

ブロックを用いる

マインクラフトの特徴としてブロックを用いるということもあります。

建物を作る際は、デジタル世界のサイコロ型ブロックを使います。

ブロックの使い道は自由ですが、採取は自分で行います。

自分の創造力を働かせてブロックを採取し、建築するので、途中で苦手なことがあっても進めるためには克服するしかありません。

自分で世界を作っていく中でアイテムも使用します。

アイテムをどのように使えば良いか、どんなことが起きるのか、全てのことを自分で考えながら進めていくので、調べる力や最後までやり遂げる力なども見につきます。

目的や目標は自分で決めるので、できないことがあっても自分で考えて、自分の力でクリアしていくことに楽しみもあります。

達成感や忍耐、我慢強さなども身につけることができるので、お子様におすすめのゲームなのです。

プログラミング的思考が身につく

マインクラフトの特徴として、プログラミング的思考が身につくということもあります。

プログラミング的思考は、プログラミング教育の目的であり、論理的思考の一部です。

物事を順序だてて考える力ですが、プログラミング的思考では、効率も重視されます。

マインクラフトは自由な発想で世界を自分の手で作っていくので、創造力や論理的思考力も養うことができます。

プログラミングの基礎作りになる!

マインクラフトでブロックを組み合わせることや問題を修正すること、考えること全てがプログラミングの基礎作りにもなります。

書籍や動画で学ぶという方法もありますが、マインクラフトであれば、お子様でも楽しみながらプログラミング的思考を育むことができるのです。

マインクラフトの名前の由来や売り上げとは



マインクラフトの特徴をご紹介しましたが、ここからは、マインクラフトの名前の由来について触れていきましょう。

マインクラフトは、鉱山手仕事が語源になっています。

鉱山のmaine マイン手仕事のcraft クラフトを繋げて「マインクラフト」と呼びますが、別名マイクラとしても人気があります。

マインクラフトは、Microsoft社が運営しています。

ゲームソフトの世界売り上げ歴代ランキングでは、マリオカート8 デラックスやWii Sports、テトリスなどを抜いて第1位です。

マインクラフトの売上本数は、2億3,000万以上です。

人気があるスーパーマリオワールドでも2,000万以上の売り上げですから、とても人気があることがわかります。

マインクラフトを用いるプログラミングスクールとは



マインクラフトの特徴についてご紹介しました。

お子様にとって様々な効果が期待できることもお分かりいただけたでしょう。

ここからは、マインクラフトを用いてプログラミング学習を行うクラスモールキッズデジタネをご紹介します。

クラスモールキッズ

クラスモールキッズは、5歳から13歳までのお子様が対象のプログラミングスクールです。

開講しているプログラミングコースは、以下の3つです。

  • 初級コース
  • 中級コース
  • 上級コース

3つのコースがあり、ステップアップしていくことができます。

クラスモールキッズの料金は、1回単位 3,980円(税込)からとわかりやすいプランです。

オンラインでの学習なので、全国各地、どこからでも直接指導を受けることができます。

一般的なプログラミングスクールは、月謝を支払うことが多いのですが、クラスモールキッズの場合では、1回単位で受講することができます

ゲーム制作やタイピング、ビジュアルプログラミングに対応しており、マイクラでのプログラミング学習を行います。

クラスモールキッズのプライベートコースの場合は、講師とマンツーマンのレッスンで、上級者だけではなく、初級者でも受講できます。

自由に選択できる日程なので、授業の日程が合わなくて受講できないということもありません。

クラスモールキッズのプライベートコースの受講料は、月2回15,000円からです。

無料体験実施中!

クラスモールキッズでは無料体験を実施しています。

スキル習得編や建築チャレンジ編など無料体験会のコースによってはすぐに満席になることもありますから、気になる方は是非チェックしてみてください。

デジタネ

デジタネは、小学生から中学生までが楽しめるプログラミング学習で、月額料金4,980円(税込)で100以上のコンテンツが受け放題です。

年間プランであれば、月額料金3,980円(税込)なので、12,000円お得です。

デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)は、マインクラフトを用いるので、Scratchのように感覚的にプログラミングを学ぶことができるという特徴があります。

デジタネには、マインクラフトで学べるマイクラッチやScratch、Roblox、JavaScriptなどのコースがあり、コミュニティ機能も充実しています。

無料体験実施中!

デジタネでは、無料体験を実施中です。

マイクラが今だけ実質無料というキャンペーンも実施していますので、この機会に是非ご検討ください。

マインクラフトは無料で遊ぶこともできる



マインクラフトは、プログラミングスクールで学ぶこともできますが、無料で楽しむこともできます。

Java版マインクラフトお試し版

Java版マインクラフトお試し版は、ゲーム時間に制限があります。

Microsoft アカウントを持っている方は、アカウント作成不要で体験できます。

Minecraft: Java Editionの無料試遊期間は、デバイスによって異なります。

期間内であれば、マインクラフトを無料で体験できますので、まずは試してみたいという方におすすめです。

Minecraft Classic

Minecraft Classicは、シンプルな使用です。

ブロックの種類に制限がありますが、どんな風に操作するかを気軽に試すことができます。

Nintendo Switch マインクラフトもおすすめ

Nintendo Switch マインクラフトは、作ること、生き抜くこと、友達とプレイすることなどを楽しむことができます。

武器や防具作りもありますし、戦い、冒険など内容も充実しています。

Nintendo Switch マインクラフトは、Amazonや楽天市場などから購入することができます。

一般的なゲームソフトより低価格ですし、ゲームよりマイクラにハマったというお子様も多いようです。

自分で考えて建築、生活していくゲームをしながらマイクラ体験ができるので、お子様だけではなく、大人でも楽しめる内容です。



まとめ

マインクラフトの特徴やおすすめのプログラミングスクール、マインクラフトを無料で遊ぶ方法などについてご紹介しました。

プログラミング学習にはマインクラフトがおすすめですが、プログラミングスクールでは、様々な内容や指導法があり、お子様のプログラミング的思考を伸ばすことができます。

プログラミングは、今後ますます必要な分野になることが予想されますから、お子様のうちから触れておくことでより身近なものになるはずです。

プログラミングスクールやマインクラフトに関する教材を選ぶ際は、複数を比較検討して、お子様が楽しく、長く学べる学習方法を選びましょう。



タイトルとURLをコピーしました