ミラブルゼロとミラブルプラスは、肌の奥まで届きやすい細かなバブルが出るので、肌の汚れや毛穴汚れを洗い流す効果、美容効果などが期待できます。
今回は、ミラブルゼロとミラブルプラスの違いや選び方、価格などを比較しながらご紹介します。
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いとは
ミラブルゼロとミラブルプラスは、ご自宅のシャワーヘッドを付け替えるだけなので、すぐに使用できます。
ミラブルシリーズは、節水効果が期待できるので、節約志向の方にもおすすめです。
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いを知ることで選びやすくなりますから、それぞれの特徴や効果を比較してみましょう。
水流が違う
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いは、水流です。
ミラブルゼロは、マイクロトルネード+2つの水流を搭載しています。
ミラブルゼロは、高速うず流でウルトラファインバブルを生成するマイクロトルネードだけではなく、スプラッシュストレートとリングストレートを搭載しています。
水流の種類は、ミラブルプラスが2種類(ストレート/ミスト)ですが、ミラブルゼロは3種類あります。
ミラブルゼロの3つのモードをご紹介します。
洗顔モード(トルネードミスト)
クレンジングだけでは落としきれないと感じている方は、使用することで汚れがすっきり落ちて、つるつる肌になるということで、手放せないスキンケアアイテムのひとつになっているようです。
頭皮モード(スプラッシュストレート)
ミラブルゼロは、頭皮の汚れを落とすだけではなく、血流アップや加齢臭にも効果が期待できます。
口腔モード(リングストレート)
歯間の洗浄に最適な水流ですが、掃除にもおすすめです。ブラシを使わなくても水流だけで汚れが落ちることから、高圧洗浄機のように使っている方もいるようです。
バブルの量が違う
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いは、バブルの量です。
ミラブルゼロとミラブルプラスでは、ウルトラファインバブルの量が違います。
ウルトラファインバブルの量は、ミラブルプラスが2000万個/ccに対して、ミラブルゼロは最大7000万個/ccへ増えました。
シャワーヘッドの吹出穴数が違う
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いは、シャワーヘッドの吹出穴数です。
ミラブルシリーズの吹出穴数は、ミラブルプラスが12個ですが、ミラブルゼロは16個へ増えました。
バブル数が増えたことで、ミラブルゼロは、より肌へ優しく作用し、様々な効果を実感していただけるでしょう。

毛穴の洗浄効果が高いので、犬や猫の足の裏、お尻、涙やけの汚れも落ちやすくなります。
また、ミラブルは、ペットの臭い対策や保湿効果も期待できます。
ストップボタンが違う
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いは、ストップボタンです。
ミラブルゼロには、ミラブルプラスにはなかったストップボタンが搭載されました。
ストップボタンがあれば、水を簡単に止めることができますし、節水効果も期待できるので大変便利な機能と言えるでしょう。
ミラブルゼロとミラブルプラスどっちがいい?
ミラブルゼロ ミラブルプラスの特徴は、細かな泡であるウルトラファインバブルが出ることです。
毛穴より小さいウルトラファインバブルは、肌の奥へ行き届くので、優しく汚れを落とします。
また、ミラブルゼロとミラブルプラスは、一般的なシャワーヘッドと比べて節水効果が期待できることも特徴です。
ここでは、ミラブルゼロとミラブルプラス、どちらが良いのか、選び方をご紹介します。
ミラブルプラスはこんな方におすすめ!
- 重いシャワーヘッドが苦手な方(ミラブルゼロはミラブルプラスより2倍以上重い)
- シャワーを浴びながら口腔ケアもしたい方(口腔モードがあるので体と一緒にケアできる)
- 少しでも安くしたい方(ミラブルゼロより値段が安い)
ミラブルゼロはこんな方におすすめ!
- より節水したい方(ストップボタンが搭載されているのでこまめに止めることができる)
- 洗浄力を求めている方(ミラブルプラスより泡の数が多いので洗浄力アップが期待できる)
- 新しいシャワーヘッドがいい方(ミラブルゼロは2022年の最新型)
ミラブルプラスとミラブルゼロの価格は、それぞれ異なりますので、お好みで選ぶと良いでしょう。
まとめ
ミラブルゼロとミラブルプラスの違いを比較してみましたが、いかがでしたか。
ミラブルゼロとミラブルプラス、どちらにも魅力があることもお分かりいただけたでしょう。
ミラブルは、様々な魅力があるシャワーヘッドで、愛犬にも使うことができますので、この機会に手に入れてみませんか。