ロボット教室では、ロボット製作とプログラミングを学ぶことができます。
手先が器用になる、創造力を養う、プログラミング的思考が身につくなど様々な効果が期待でき、幼稚園年長さんから通えるロボット教室もあるので、幼児教育にも最適です。
しかし、ロボット教室の費用は高いと言われていますので、お子様を通わせることができるかどうか、不安な保護者の方もいるでしょう。
今回は、ロボット教室の費用は高いと言われる理由や費用相場、安く通える教室などについてご紹介します。
ロボット教室の費用は高いと言われる理由とは
ロボット教室の費用は、習い事の中でも高いというイメージが強いようですが、本当に高いのでしょうか。
ロボット教室でかかる費用をまとめてみました。
- 入会金
- ロボットキット代
- 月額料金
- その他(キャンプや合宿などイベント参加料)
ロボット教室へ入会する際に、初期費用として、入会金とロボットキット代がかかります。
ロボット教室かかるロボットキット代が、費用が高いと言われる原因のようです。
ロボット教室の初期費用の相場
ロボット教室では、初回に入会金とロボットキット代の支払いがあります。
入会金とロボットキット代の相場は以下です。
- 入会金の相場/1万円から2万円程度
- ロボットキット代の相場/3万円から6万円程度
初期費用の合計で、4万円から8万円程度になるので、ロボット教室の費用は高いと言われるようです。
ロボット教室は、入会金とロボットキット代の初期費用が高いのですが、月額料金だけ見れば、他の習い事と比べて高すぎるということはありません。
月額料金を他の習い事と比較
ロボット教室の費用は高いと言われていますが、ロボット教室の月額料金は、1万円程度です。
ピアノや英会話、塾などの習い事と比較してみましょう。
- ピアノ/5千円から1万円程度
- 英会話/5千円から1万円程度
- 塾/8千円から3万円程度
※選ぶ教室や授業回数、授業形態などによって異なります。
月額料金だけを比較してみると、ロボット教室の料金とそれほど大きな違いはないということがお分かりいただけるでしょう。
ピアノ教室では月額料金以外の費用も必要
例えば、ピアノの場合は、ピアノ代、発表会の衣装代もかかります。
送迎の必要がある場合は、ガソリン代、交通費もかかります。
ロボット教室の場合は、オンラインでご自宅から学べる教室もあるので、送迎の必要がなく、ご家庭内での学習が可能です。
ロボット教室の費用の捻出の仕方とは
ロボット教室の費用が高いと言われる理由や費用相場などをご紹介しましたが、ロボット教室の費用の捻出の仕方についてお悩みの方もいるでしょう。
ロボット教室の費用は、初期費用が高いので、その段階で諦めてしまう保護者の方が多いようです。
しかし、ロボット教室の月額料金だけを見れば、それほど高いというわけではないことがお分かりいただけたでしょう。
ロボット教室へ通う子どもの多くは、一般的なご家庭のお子様です。
費用の捻出の仕方は様々あります。
- お年玉を使う
- 祖父母から協力してもらう
ロボット教室へ通いたいという気持ちが強いお子様の場合は、お年玉だけではなく、お小遣い分を出して、親に協力するケースもあるようです。
また、ロボットキット代が追加で必要になった時には、お子様の誕生日やクリスマスプレゼントとして購入するご家庭もあります。
入会金無料やロボット代がかからない教室もある
ロボット教室の中には、他の教室よりも安く通える教室もあります。
体験会へ参加することで入会金が無料になるロボット教室、ロボットキット代や月額料金の割引があるロボット教室もあります。
中には、ロボットの貸し出しで、ロボットキット代0円のロボット教室もあります。
ロボットの持ち帰りはできませんが、ロボットに関する費用が一切かからないので、ロボットキット代を抑えたい保護者の方におすすめです。
おすすめのロボット教室【LITALICOワンダー】
ロボット教室の費用が高いと言われる理由や費用相場などについてご紹介しましたが、ここでは安く通えるロボット教室をご紹介します。
近くにロボット教室がなくてもご自宅から受講できる「LITALICOワンダー」をご紹介します。
【LITALICOワンダー】は、幼稚園年長さんから学べるロボットプログラミング教室です。
お子さまの興味や得意、ペースに合わせて、1人ひとりカリキュラムを考案するオーダーメイドカリキュラムの教室です。
レゴが教材!
【LITALICOワンダー】の教材には、レゴが使われています。
レゴで遊ぶことは、想像力と創造力、集中力、空間認識能力などを育む効果が期待できます。
レゴを使ってロボットプログラミングを学ぶことで、様々な力を高めていくことができるでしょう。
無料体験実施中!
オーダーメイド型子ども向けプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】では、無料の体験授業を実施しています。
プログラミングを学ぶことは、子どもにとって様々な効果が期待できますから、この機会に体験会へ参加してみませんか。
まとめ
ロボット教室の費用が高いと言われる理由や費用相場、安く通える教室などについてご紹介しました。
ロボット教室では、ロボット作りとプログラミングを学ぶことができるので、お子様に良い影響をもたらすこともお分かりいただけたでしょう。
ロボット教室は、初期費用が高いので、費用が高いと言われるようですが、他の習い事と比べてみるとそれほど高額ではありません。
ブロックや専用パーツを使ってロボットを作ることで手先が器用になりますし、プログラミングを学ぶことでプログラミング的思考も身につきます。
ロボット教室では、体験会を実施している所が多いので、いくつかの体験会へ参加してから決める保護者の方は多いようです。
実際に通う教室、オンラインの教室など様々なロボット教室がありますので、少なくとも2社から3社ほどの費用や内容などを比較して、お子様に合う教室を選びましょう。