VR SQUAREは、音楽やスポーツ、舞台など様々なコンテンツをスマートフォンから体験できるVRライブ配信サービスです。
VR SQUAREを使えば、5Gの世界をいつでもどこでも体験することができます。
ここでは、VR SQUAREの無料体験や料金、使い方などをご紹介します。
VR SQUAREの特徴とは
VR SQUAREは、2020年にSoftbank(ソフトバンク)からリリースされたVR配信サービスですが、ソフトバンク以外の方も利用することができます。
まずは、VR SQUAREの特徴についてご紹介しましょう。
VRの世界を気軽に体験できる
VR SQUAREは、VRゴーグルを使用するだけで、VRの世界を楽しむことができます。
映像は、自由に動かすことができ、立体的なので、目の前にいるのではないかと錯覚するほどの臨場感を味わうことができます。
アイドルやホラーなど様々なジャンルの番組を楽しめる
VR SQUAREには、VRを楽しめる様々な番組があります。
カメラを切り替えることで、ご自身の好きなアングルから視聴できるので、スポーツ観戦にも最適です。
VR SQUAREの主な番組は以下です。
- なにわ男子
- AKB48
- 櫻坂46
- HKT48
- BiSH
- 動物
- 日本の絶景
- アニマル
この他に、バラエティやスポーツ、舞台などもありますし、新作も随時アップされています。
リアルタイムで体験できるライブ配信もありますから、自宅でライブを気軽に楽しみたい方にもおすすめです。

無料体験できる
VR SQUAREは、無料体験できるコンテンツが豊富にあります。
月額コンテンツの中には、無料体験期間が設定されていることがあり、無料体験期間内に契約を解除した場合は、料金が発生しないので、無料で楽しむことができます。
無料体験期間の設定がない場合は、月額登録日から料金が発生しますのでご注意ください。
無料体験は、すでにVRゴーグルをお持ちの方だけではなく、VRの世界がどのようなものなのか知りたいという方にもおすすめです。
月額3,980円(税込み)で見放題になる
月額3,980円(税込み)でVR SQUAREの全てのコンテンツが見放題になります。
見放題なので、追加料金は一切かかりませんから、好きな番組を思う存分楽しむことができるでしょう。

VR SQUAREの使い方とは

ここで、VR SQUAREの使い方をご紹介しましょう。
VRゴーグルを準備しよう
VR SQUAREは、スマートフォンから視聴できますが、VR体験をするためにはVRゴーグルが必要です。
VRゴーグルは、お使いになっているスマートフォンに取り付けるだけなので、使い方は簡単です。
スマートフォンでお使いになる場合は、首や目への負担を軽減するために、クッションが装着されていて、軽量のVRゴーグルがおすすめです。

【ラッピング対応】 FANZA DMM 対応 iPhone 14 / 13 / 12Pro MAX / 11 / X 対応 VRゴーグル 自宅で楽しむ フランス生れ VR眼鏡 スマホVR バーチャルリアリティ アダルト おすすめ 景品 ギフト 趣味 HOMiDO V2 ポイント クリスマス♪ プレゼント

【クリスマスに間に合います】ラッピング対応 即発送 自宅で楽しむVR おすすめ♪ FANZA/DMM iPhone 14 / 13 / 12 / 11 / X 対応 ワンランク上の VR ゴーグル 眼鏡で使える フランス生れ 3D スマホ VR 格安とは一味違うレンズ アイドル HOMiDO PRIME 黒 プレゼントに♪
Yahoo! Japan IDを登録しよう
VR SQUARE を使うためには、Yahoo! Japan IDに登録しましょう。
VR SQUAREのアプリのログイン際に必要になるので、事前に登録しておくと良いでしょう。

登録しておくとスムーズだね!
まとめ
VR SQUAREの無料体験や料金、使い方などについてご紹介しました。
VR SQUAREは、アイドルが好きな方や臨場感を楽しみたいという方におすすめです。
まだVRを体験したことがないという方は、魅力的な番組が豊富なVR SQUAREを使ってみませんか。
コメント